忍者ブログ
saxophone・映画・日々の暮らし・・・
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゴールデンウィークというのはもともと映画関係者の用語だったそうです。
ここ10年くらいはゴールデンウィークといえば「コナン」なイメージがあったりしますが…

わたしもたまにはなにかメジャーな映画を見に行こうと思います◎


候補はコレ



バベル

神童

毛皮のエロス~ダイアン・バース 幻想のポートレート~

クロッシング・ザ・ブリッジ  ~サウンド・オブ・イスタンブール~



バベルはやっぱり見たいかなぁ◎神童はDVDでも可かな。
毛皮のエロスは、アメリカの女流写真家ダイアン・バースの(伝記ではない)映画です。
クロッシング・ザ・ブリッジは現代トルコの音楽シーンと撮ったドキュメンタリーです。西洋と東洋の間に位置するトルコ・イスタンブール。そこの音楽。興味が出てきます。中央アジア・アラブの音楽は好きです。


んでもって、今この4つを猛追してるのがまさかのゲゲゲの鬼太郎!いや、面白そうですよ?笑。妖怪大戦争も楽しめましたし。なんか妖怪映画は結構がんばりますよね◎
まぁシタンツ・・・いや、ウエンツくんは置いといて、大泉洋・田中玲奈・間寛平・YOU・西田敏行etc.etc...となかなか楽しそうな感じです。ねずみ男の大泉洋。こなきじじいの間寛平はおそらく日本一のはまり役かもしれませんね。YOUもどこか妖怪っぽいですしね笑。このほかにも今アツイ井上真央もでますよ?笑。田中れなは妖怪大戦争の栗山千明のポジションか?三輪明日美とYOUのろくろ首の対決もね☆なんかこの映画のキャスティングは面白いです。


まぁたぶんテレビ放送になるだろうからその時見ると思いますが。
PR



というか、かなり感動・・・!


今日は4限がおわったあと友人と博物館めぐりに行くつもりが行ってみたらおもっくそ閉まっていました。

ですがそのあとその友人の1人が練習するってコトでなんとなく一緒に練習室に入りました◎
その練習室ってのが練習室じゃなくって「パイプオルガン室」なわけですよ!そうっ彼はなにを隠そうオルガン専攻なんだ。


33755740jpeg


いやぁ、ほんとにすごかった…その我らがオルガニストTOMI氏と1989年製作(ボッシュ,ドイツ)約4~5000万円のパイプオルガンから放たれる音は凄まじかったです。。

ちょっと鍵盤をたたいてパイプから音が出てきたのでも感動なのに、TOMI氏がスターウォーズのメインテーマを引き出したらもう涙がでてきます・・・まるで120人とかのフルオーケストラが自分の3メートル前でいきなり演奏を始めたくらいの迫力です!



06559eacjpeg 
そのあとも私ともう一人一緒に入った友人とでテンション上がりまくり、感動しまくりで、どんどんリクエストしてトッカータとフーガとかを弾いてもらいました!(しっかりムービー撮影)

やぁぁホントすごかったよぉ…パイプオルガンをこんな間近で聴けるなんて良い経験したよ。

帰ってからはオルガン曲とサックスとオルガンの曲を必死に探していてピアノの練習してません・・・

サックスとオルガンの曲ってやっぱりなかなかないなぁ・・・ひとつイギリスのJAZZバリサク奏者のジョン・サーマンのオルガン+合唱+バリトンサックスの曲があるみたいだがどんな曲なのかは全く不明(逆にアヴァンギャルドな感じだと面白いんだが。)・・・あとオルガン+サックス+ギターで展覧会やってるCDもあるみたいです・・・(汗

過去にはサックスとオルガンのコンサートが何個かやってたみたいで、ほとんどは編曲モノです。スカラムーシュとかラヴェルのパヴァーヌとかやってます◎ドビュッシーのラプソディーなんて合わないかなぁ…やっぱり響きが似てるのはダンディとかカプレの伝説とか…マルタンはだめかなぁ?てかマルタンはサックスパートが不可能だわ・・・あ、なんかモーリス・デュリュフレって人のオルガン曲にオブリガート独奏チェロとオルガンのための~って曲があるみたいだ!チェロをテナーかバリトンに書き直して・・・・・・・



なんて勝手に妄想するのが楽しかったりするんだが。。笑。

ほんとに練習室をせっかく取ったのに私たちの為に付き合ってくれたTOMI氏に感謝!
あのあと2人で大学の授業料のモト獲った気持ちになって帰ったよ!笑。ありがとう!


そんなこんなでオルガンにはまりかけです。だれかオルガンのCD持ってませんか?できればロマン派以降の・・・(そんなんないって?いやバロックもいいんだけどね◎)









手首がものすごく痛いです…3日前から痛みだして、いまや、リガチャーのネジを締めるのも、サイドキィを押すのにも支障がでてきます・・・いやだなぁ。

しかし楽器をやる人間として昔は何も考えなかったけど、今は体調もそうですけど、指とか首とかあと木管なので前歯が折れたらいっかんの終わりなわけだから…いろいろ大切にしていこうとおもいます。
というのはおしなべてテキトーです。アルトサックスなのかテナーサックスなのか…クラリネットなのかソプラノサックスなのか。チューバなのかユーフォなのか…

外国の楽器アクセサリーは結構精密だったりするんですけど、日本のは楽器の構造がかなり適当なのが多いきがしました。


でも今日、こんなんを見つけました!

http://item.rakuten.co.jp/e-spoon/00020038/

これはまぁなんと素晴らしい!まるでヤマハプロモデルの61を思い出すあの低音部の一列に繋がったキーガード…やっぱりフロントFキィはスプーン型じゃなくて白蝶貝だよな!

なんて思ってたらなんとK18製で19万!!
ってかそんなもん真鍮で作れって話ですよね・・・金の方が軟らかいから加工しやすいのかな??


これは高くて手が出ませんけど、まぁでも楽器のアクセサリーってなんか買ってしまうなぁ…ミーハーなんかな…
今日、いろんなレアっぽい録音をずっと聞いていました◎ミュールサクソフォン四重奏団のレコードやデファイエカルテットの録音などなど…

えぇわぁ~涙ちょちょ切れるわ~◎ミュールはデザンクロがとっても土俗的というかなかなか熱い解釈で私はがっちり共感しました!それとB面(アプシルのルーマニア民謡とリヴィエ)のバリトンの低音が私の理想としているバリトンの音がしていたのでこれまた感動!

デファイエはリヴィエが私の聞いた中ではベストの演奏でした。デファイエカルテットを誤解してました…サクソフォン芸術でのデファイエカルテットの演奏はかなり疑問に思っていて(音楽性は素晴らしいんだけど細かいところが全然…)けれど今回のでやっぱりデファイエは当時世界最高のサクソフォーンカルテットってことををやっと理解しました◎素晴らしかった◎(でも現代の人が聞いたらやっぱり古臭く思われるのかなぁ…やっぱり僕は昔趣味なのかなぁ…)

ラフ・ヘッケマを覚えてますか~?そうですね、パガニーニのお兄ちゃんですよ。彼のCDを聞いてすばらしいと思った方は下記へジャンプしてください。

注:くれぐれもサックス嫌いの方は絶対にクリックしないように…
  あと、CDよりはやっぱりクオリティーは落ちます。。。
  あと、、耳が動きます。リンク下段のバッハはおもっくそ循環呼吸ですね。


http://www.youtube.com/watch?v=6wCOOQMBT4k

http://www.youtube.com/watch?v=BzP8aKNSIg8&mode=related&search=
過去ログ
過去記事(全122件)
author
HN:
paulsson
性別:
男性
自己紹介:
音楽と映画がすき
機械すき
乗り物すき

浅く広く shallow and wide.
最新コメント
(08/17)
(08/15)
(08/12)
オススメ!
     

     
ブログ内検索
バーコード
訪問者
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]
【 ♥ イラスト提供:Night on the Planet ♥ 】